ABOUT

広島の障害福祉サービス事業所で生まれた商品やアートを通して、作り手のみなさんと出会ってほしい。 一人でも多くのお客さまに「こんこん」と気軽にノックしてもらえますように。 (since 2020. 6. 10) 屋号:Online Shop & Galleryこんこん 代表:佐々木恵理子 ▶ 事業内容 1. 広島の障がい者支援施設でつくられた商品・作品の販売 メインはオンライン、時々イベント出店。2021年6月現在、広島県内5つの障がい者支援施設様とお取引があります。 2. 作品展の企画・運営 《実績》 2020.12 常富芳香作品展示 ホームラン食堂(広島市中区) 2021.4 常富芳香作品展示 Mount Coffee(広島市西区) 2021.4 広島ひかり園作品展示 cafebar&gallery かのえ(広島市西区) 2021.5 第一・第二もみじ作業所さをり・縫製グループ作品展示「みんなひとりぼっち」広島トヨペット廿日市店(廿日市市) 3. オリジナル商品の開発 「つまなくてもいい つみ木」を開発中 4.病院へのアートレンタル 計画中 ▶その他、独自の取り組み 1. 制作現場の取材・発信(施設外への発信) 展示・販売を行うだけでなく、お取り扱いさせていただく際には、必ず制作現場を取材し、記事にまとめnoteで発信しています。 https://note.com/kon_2 2.「こんこん通信」の発行(施設内へのフィードバック) お客さまからいただいたご感想は「こんこん通信」としてまとめ、つくり手の皆さまにお届けしています。 https://www.instagram.com/explore/tags/こんこん通信/ 3. お取引先の障がい者支援施設間でのアート交換展示 お取引のある5施設のうち、3施設間でアートの交換展示を行っています。 ▶代表 佐々木について 「代表」といっても従業員がいる訳ではなく、周りみなさまのお力をお借りしながら、一人で運営しています。どうしてこんこんを始めたのか、ご興味ある方はこちらをどうぞ。 「未経験から障がい者福祉の世界に飛び込みオンラインショップを立ち上げるまで」 https://note.com/kon_2/n/n3c2f45e68a0f まだまだ"仕事"と呼ぶには拙い事業ですが、今までの知識・経験をつぎ込んで本気で取り組んでおりますので、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。